【食品国際機構様】マスコットキャラクター

店頭でのキャンペーンPOPとして作りたい!

“キャラだち”制作実績第6弾は食品国際機構様のマスコットキャラクターをペーパークラフト化した実例となります。この度子どもたち向けのキャンペーンを打つことになり、インスタグラムやイベント、Webサイトなどで賑やかしの役割を担っていたキャラクターたちを販促物・POPの一環としてペーパークラフト化することになったのがことの経緯。元々数年にわたり弊社でキャラクターイラストを描いていただけに、立体化できる喜びもひとしお。早速みていきましょう。

キャラクターの正面から。“キャラだち”のフォーマットにはよく合うキャラクターデザインのため、設計はスムーズにいきました。よくみるとオスとメスで胴体部分が異なります。ズボンかスカートかの違いを造形に生かした形です。

キャラクターの背面。“キャラだち”は立体になる嬉しさがきっかけとなって生まれたサービスで、デフォルメされたこの立体感がやっぱり大きな魅力ですね。

組み立てる前の姿。雄大な自然の中で育った牛の世界観を表現しています。オスとメスの胴体部分の違いでA4サイズの中のレイアウトが微妙に異なっています。

太陽サンサン!とても楽しそうな表情が印象的です。前髪を切り込みで表現したのは何気に初めてですね。耳の方は別パーツによる差込になっています。

オリジナルペーパークラフト・キャラクター制作ならお気軽にご相談ください!

“キャラだち”を運営しているのはグラフィックデザインの会社“株式会社ワッカデザイン”。紙ツールやWebサイト制作などあらゆるクリエイティブを高いレベルで実現する会社で、そこのベテランデザイナーが一つ一つペーパークラフトデータを作成しています。“キャラだち”は元のイラスト・デザインをなるべく忠実に、リアルに再現しようという製品ではありませんが、そのデザイン力を活かしたデフォルメや、ペーパークラフトならではのアイデアを盛り込んだりすることが可能です。“キャラだち”としてのクオリティの高さはグラフィックデザイナーが一つひとつ丁寧にデザインしているからこそ実現しています。

“キャラだち”はデザイン制作まででも良いですし、印刷まで対応することも可能です。ベースとなる設計はありますが、キャラクターやその世界観に合わせて、できる範囲でカスタマイズも行なっています。キャラクター制作やオリジナルペーパークラフト制作でお困りの際は、ぜひお気軽にお問い合わせください!お待ちしております。

CONTACT

オリジナルのペーパークラフトが作りたくなったら、
ぜひお気軽にご相談ください!

お問い合わせ